記事内に広告が含まれています。

【スタット・コール/Nintendo Switch】宝生哲也[本編・本編2]攻略まとめ

スタットコール救命恋愛24時の宝生哲也攻略まとめ ▶︎スタットコール救命恋愛24時
スポンサーリンク

こんにちは!よつばです♪

脳外科医・宝生哲也
・本編
・本編2(後編)
上記2ルートの攻略をこちらの記事にまとめさせていただきました。

プレイされている方のご参考になりましたら幸いです( ^ω^ )

スタットコールの宝生哲也画像
出典:100シーンの恋+公式サイト

日替わりで看護師さんをお持ち帰りする、病院一のモテ男・宝生先生

その無自覚に振りまくフェロモン攻撃とヒロインは格闘する日々を送っていました(笑)

モテるだけではなく脳外科医としての技術も確かで、オペの数もあの高堂先生が「変態」というほどに難しい手術を数多く受け持っていました。

《本編》は綺麗な夕日のシーンから始まるのですが、ストーリーが進むにつれ、この夕日がとても重要な背景を持っていたことが分かります。

「白衣の悪魔」と呼ばれている宝生先生、その理由がストーリーで明かされていますが…どうやら「倫理観に反する研究」が絡んでいるとか…?

そしてこの研究は宝生先生自身の壮絶な経験が関係しているのでした…。

「スタットコール」は本当にストーリーが素晴らしく、宝生先生のお話も涙なくして読めなかった…(泣)

ヒロインも距離感に悩み、気持ちに悩み、本当にたくさんの葛藤にもがくのですが、このヒロインの存在が宝生先生の「一筋の光」に。

繊細で優しすぎる宝生先生、まだ苦難は続くかもしれませんが、ヒロインがいれば大丈夫ですね!

《本編2》前編後編にストーリーが分かれています。

前編にはエンド分岐がないので、こちらの記事では後編の選択肢のみ記載しています、ご了承ください。

前編では宝生先生から2人の将来に関する言葉をもらい「哲也さんの支えになれるなら…」とヒロインは快諾。

公私ともに充実した日々を過ごす2人でしたが、そんな中で宝生先生は自身の「医師」としての大きな岐路を迎えることに。

彼を応援したい気持ちと、傍にいたい気持ちが揺れ動くヒロイン…そしてヒロインにも「あること」で大きな決断を迫られていることが明らかになります。

後編宝生目線でストーリーが進み(一部は高堂先生目線もあり)、ヒロインがずっと言えずにいた「あること」と向き合う様子が描かれていました。

宝生先生は悩みながらもヒロインに寄り添っていきたいと、ある行動へ…!?

エンディング、私は思わず涙してしまうほどにグッときてしまった…(泣)

「本編2」両エンドにスチルがありますので可能ならぜひ両エンドをご覧くださいね!

特に後編ドクターエンドもとっても素敵で笑える(?)お話なのでぜひ読んでいただきたいです♪

それでは、宝生哲也ルートの攻略選択肢をご紹介させていただきますね。

 

【イケメンシリーズ・おすすめ3作】
▼最新作《イケメンヴィラン》
NEW:ジュード(CV/竹内海渡)本編配信スタート!

▼《イケメン王子》
NEW:アゼル(CV/寺島拓篤)愛の命題編配信スタート!

▼《イケメン戦国》
NEW:上杉謙信(CV/三浦祥朗)続編ルート配信開始!

宝生哲也:本編 攻略まとめ

好感度がアップする選択肢のみ「◎」赤字で記載しています。
「スチル」と記載されている選択肢はイラストがあります。

・カルテ01
┏まずは病理検査室
┗じゃあナースステーションから…

・カルテ02
┏信じていいんですか?
┗信じられません

・カルテ03
┏心してやります
┗今さらやめません

・カルテ04
┏ちょっとばかりの疑問
┗事実そうだ

・カルテ05
┏私も分からない
┗綺麗じゃないですか

・カルテ06
このまま見つめる◎(スチル)
┗声かけにくいかも

・カルテ07
┏ぜひよろしくお願いします
┗現地妻はいいんですか?

・カルテ08
お寺なら私もお参りに◎
┗引き返す

・カルテ09
┏それは例えばどのような人でしょう
┗経験談ですか?

・カルテ10
┏本気です
┗冗談だと思いますか?

 

 

・カルテ11
┏素直に「困りました」
┗問診を始める

・カルテ12
┏目を覚ましてください!
┗誰か助けてください!

・カルテ13
説得に再挑戦◎
┗やっぱりできる気がしない…

・カルテ14
そういうことじゃないと弁解!◎
┗捜してきましょうか?

・カルテ15
宝生先生と一緒に帰る◎
┗自宅へ帰る

・カルテ16
┏大人しく寝ててくださいね
┗欲しいものありますか?

・カルテ17
┏声をかける
┗そのまま見送る

・カルテ18
いざ教授室へ◎
┗この顔で言ってもいいと思います?

・カルテ19
脳外科医になりたい◎
┗整形に行きたい

・カルテ20
宝生のために反論する◎(スチル)
┗聞かなかったことにする

 

 

・カルテ21
┏私はただのネーベンです
┗私にそんな影響力はない

・カルテ22
┏とりあえず見送る
┗一緒に行く

・カルテ23
きちんと話をする◎
┗やっぱり何もしない

・カルテ24
聞かせてください◎
┗お断りしたいです

・カルテ25
今こそ琴音になる◎
┗でも琴音にはなれない

・カルテ26
忘れてなんてあげません◎(スチル)
┗分かりました

・カルテ27
聞かせてください◎
┗聞けません

・カルテ28
┏分かりました
┗お持ち帰りも受け付けますよ

・カルテ29
宝生の手を握る◎
┗何もできない


エンディングへ

※スーパーハッピーエンドにはスチルがあります。

 

スポンサーリンク

 

本編2(後編)

※各選択肢のカッコ内に記載された方にメモリが動きます。攻略したいエンドが描かれている選択肢を選んで下さいね。
前編にはエンド分岐がありませんでしたので後編の選択肢のみご紹介しています。

・カルテ01
┏彼女シック宝生(ドクター)
もはや末期な宝生(スパハピ)

・カルテ02
宝生パパはとても嬉しい(スパハピ)
┗宝生パパは、過去を暴露される(ドクター)

・カルテ03(スチルあり)
正直に話す宝生(スパハピ)
┗私情はぼかす宝生(ドクター)

・カルテ04
┏何もありません(ドクター)
それが分からなくて(スパハピ)

・カルテ05
┏うなだれ哲也(ドクター)
猛省哲也(スパハピ)

・カルテ06
誠盟大に追い出す勢いだったのに(スパハピ)
┗そんなに僕が好きですか(ドクター)

・カルテ07
┏父の話を聞く(ドクター)
母の話を聞く(スパハピ)

・カルテ08
┏俺には何もねーのかよ堂
┗オカン堂
※バグ?選択肢判定が出ず未確認です。

・カルテ09
僕の彼女の話(スパハピ)
┗僕の父の話(ドクター)
※選択肢判定は出ませんが参考までにクリアできた選択肢をカッコ内に記載しています。


エンディングへ

※両エンドにスチルがあります。

* * *

宝生先生攻略お疲れ様でした!

コメント